BLOG

ブログ・工事日誌

暑い夏・涼しい夏、夏祭りももうすぐです

こんにちは、渉です。

今週は真夏を感じさせる酷暑から始まり、今日にいたっては半袖だと肌寒いくらいでジェットコースターのような1週間でした。

今週だけで最高気温が15℃前後の差があったので体調管理も本当に難しいですよね。
それでも暑いよりは涼しいほうがいいのは間違いないので、ずっとこんな感じだったらいいのになと感じるのは私だけでしょうか。

夏と言えば祭りの季節、明日は札内夏まつり・来週20日はまくべつ夏フェスタ2025が開催されます。
特にまくべつ夏フェスタでは3000発の花火大会があり、年に一度だけ会場近くの道路が大渋滞する一大イベントです。

気づけばあと一か月もすればお盆、お盆も過ぎれば十勝の短い夏も終わりが見えてきます。
短い夏を堪能しなければですね!

それでは工事の進捗状況に移ります。

音更町のF様宅(2×6付加断熱)ZEH

UA値=0.21  C値=0.19

棚付け等の最終仕上げ工事も大方完了しています。
先日気密測定を実施、C値0.19cm2/m2と今回もいい数値でした!

帯広市のO様宅(2×6付加断熱)ZEH

UA値=0.23

仕上げ工事中。
設備関係の工事も大筋終了しました。
現在建具工事や網戸など取り付け工事が行われています。

大樹町のK様宅(2×6付加断熱)ZEH

UA値=0.19

フレーミング工事も終盤に差し掛かりました。
内部の中下地や不陸調整の工事に並行して、電気工事が先行して始まっています。
外部は屋根のアスファルトシングル材の施工が始まっています。

音更町のI様宅(2×6付加断熱)ZEH

UA値=0.19

フレーミング工事中。
外壁下地木材の施工が大筋終了し、来週より本格的に中下地関係の作業に移ります。

~その他工事~

幕別町札内のK様エコキュート交換工事(H26当社建築)

音更町のT様外構工事(H11当社建築)

帯広市のY様エコフィール交換工事(H24当社建築)

その他の記事