こんにちは、渉です。
土曜日の工事日誌となります。
今日は晴れていい天気ですね!
気が付けばもう4月も終盤、来週には5月に入りGWです。
いやー時の経つのは本当に早いものです・・・
今日からGWが始まる方もいるようで、その場合最大11連休となりうらやましい限りです。
当社のGW休暇は、暦通りではありますが5/3土曜から~6火曜の4日間となります。
そして5月に入るといよいよ・・・シラカバ花粉シーズンの到来です。
日によりますが、すでにシラカバ花粉の飛散が始まっているようです。
私のような花粉症持ちの人間には辛いシーズンが始まってしまいます。
それでは工事の進捗状況に移ります。
音更町のI様宅(2×6付加断熱)ZEH
UA値=0.22 C値=0.24
仕上げ工事は美装工事も終了、当社の最終仕上げ工事も行いほぼ完成。
先日気密測定も行い、C値0.24cm2/m2といい数値でした!
GW明けに見学会を予定しています、詳細は後日。
帯広市のS様宅(2×6付加断熱)ZEH
UA値=0.23
引き続き造作工事中。
箱物関係の設置やキッチンも施工されています。
階段もできあがりました。
音更町のF様宅(2×6付加断熱)ZEH
UA値=0.21
内部は石膏ボードの施工中。
外部はサイディングの施工中です。
帯広市のO様宅(2×6付加断熱)ZEH
UA値=0.23
下工事進んでいます。
電気と設備の工事が終了、外部は太陽光パネルも施工されました。
続いて断熱工事へ、今回もきれいな仕上がりです。
~その他工事~
芽室町のH様洗面水栓交換工事(H11年当社建築)
帯広市のS様デッキ解体・新設工事(H8年当社建築)
帯広市のA様ストーブ・エアコン工事(他社建築)