BLOG

ブログ・工事日誌

月別アーカイブ

どんよりと暑いのか

本日も地鎮祭が幕別町札内桜町で10:00から行われたいます、ちょうど南がとある建築屋さんの事務所があります、ちょっぴり気にはなりますね。m(__)m

さて工事日誌です、

上士幌町居辺地区のH様宅

断熱工事真っ盛り、カッパを着て施工しています、サウナ状態ですね、キチンと隙間なくが大原則、当社は専門職種として断熱工事は(株)ダンネツさんに材料と施工を含めてお願いしています。アウトソーシングとも言います、できるだけ大工さんは大工工事に専念してほしいとの考えでず~っと昔から(20年前位)行っています。

€

帯広清流の里、S様宅

フレーミング工事も終了真近です、2x4工法は釘もたくさん使いますが、金物も多いです外部の写真から見ますと軒先の下あたりに見える金物TSと言いますが、俗称ハリケンタイ、庇が風からのあおりを受けない様に455㎜おきに取り付けています、また基礎上にはS-65と言う金物、建物の角や耐力壁の交差部分、窓の両サイド、1.2階の郢ォぎとしても使用します。だから地震などに強いのです。

€

西帯広の事務所建築

内部の石膏ボード(12,5㎜)貼りです、防湿フイルムなどの気密処理が終わるとボード貼り、天井から先に貼ります、貼り方もルールがあります、釘は外周が100㎜中間が150㎜の間隔で打ちます。窓などの開口部は節約しないでコの字型の様に欠き込みます、窓の変形をなくします、壁天井を石膏ボードの12,5㎜で覆うことにより、省令準耐火構造になり、火災保険の料率が大幅に安くなります。

€

帯広の狭小地のS様宅

もう完成真近です美装屋(クリンケアーシステム)さんが入っていますよ、上下水道の外部の郢ォぎは、外隍黴€工事とのからみから、最後の最後になりました。

€

幕別町札内文京町のY様宅

いよいよ基礎工事の始まりです、幕別町は凍結深度が1.100ですので基礎の高さは1,350、ベースは幅600、高さ150になっています、基礎工事にお金がかかるんですよね、ただこの地域は地盤が固い地域なのでまだ救われますが。

€

芽室町のS様宅

ようやくタイル工事に入りました、3~9日までの約束をして頂きました、溝のあるサイディングにタイルをボンドと共に取付引っかけていきます。並行して内部造作も進んでいます。

€ €

€

幕別町札内泉町T様宅

造作中、外部のタイル工事は10~20日までです、本日クロスの柄の打ち合わせです。

追伸:今週末8月6日は芽室町西1条南3丁目2-5にて完成現場見学会を開催いてします、ご  案内は近いうちにHPのトップにUPされると思います、ぜひといいますかキャンプのシーズンに入りましたが足を運んで頂けましたら嬉しいです。

その他の記事