BLOG ブログ・工事日誌 ALL スタッフブログ 工事日誌 月別アーカイブ 2025年4月 2025年3月 2025年2月 2025年1月 2024年12月 2024年11月 2024年10月 2024年9月 2024年8月 2024年7月 2024年6月 2024年5月 2024年4月 2024年3月 2024年2月 2024年1月 2023年12月 2023年11月 2023年10月 2023年9月 2023年8月 2023年7月 2023年6月 2023年5月 2023年4月 2023年3月 2023年2月 2023年1月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年9月 2022年8月 2022年7月 2022年6月 2022年5月 2022年4月 2022年3月 2022年2月 2022年1月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年9月 2021年8月 2021年7月 2021年6月 2021年5月 2021年4月 2021年3月 2021年2月 2021年1月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年8月 2020年7月 2020年6月 2020年5月 2020年4月 2020年3月 2020年2月 2020年1月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年9月 2019年8月 2019年7月 2019年6月 2019年5月 2019年4月 2019年3月 2019年2月 2019年1月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年9月 2018年8月 2018年7月 2018年6月 2018年5月 2018年4月 2018年3月 2018年2月 2018年1月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年9月 2017年8月 2017年7月 2017年6月 2017年5月 2017年4月 2017年3月 2017年2月 2017年1月 2016年12月 2016年11月 2016年10月 2016年9月 2016年8月 2016年7月 2016年6月 2016年5月 2016年4月 2016年3月 2016年2月 2016年1月 アース21東北研修その7 2017/11/27 アース21東北研修その7、、、西沢立衛氏設計の十和田現代美術館を視察、、、まさにアース21の皆さんの為の芸術的思考にあった美術館でした。 後半の十和田近郊をアテンドいただいた平野専務の美人の奥様が働いている職場でもあります。 +6 野外にも作品がありました、、、「太った住宅」だそうです、高気密高断熱ではありませんよ。 カーポートに入った「太ったスカイライン」だそうです。 大きな赤いアリが見学者を狙っています その他の記事 2025年新年度が始まります 2025.04.01 雪は降れど春の訪れはすぐそこ! 2025.03.28 3月も間もなく終了!? 2025.03.25 TOP - ブログ・工事日誌