こんにちは、渉です。
先日の工事日誌でも記載されていましたが、あの3.11から丸10年が経ちました。
10年前のあの日、私は車で埼玉県内を営業で回っていました。
埼玉県もかなり揺れました、しばらくその場で停車してナビのワンセグでニュースを見ていました。
実は前職で新人として入社して一番最初の配属先が岩手の盛岡市でした。
そして営業担当範囲の一つが宮古市、大津波の被害を受けた街です。
リアルタイムで自分の知っている街が津波に飲まれていく様は、とても現実のものとは思えませんでした。
岩手や宮城に住む私の知人・友達はみんな無事だったのは幸いでした。
災害はいつ起こるかわからない、だから日頃の備えが大事・・・
という私が災害に対してちゃんとした備えができていないのは反省です。
住宅に関しても、大地震が起きても住み続けられる為に耐震等級3を。
ブラックアウトに備え、エネルギーを自給自足できる太陽光パネルの設置。
ホントはすでに日本全体でこういった住宅がマストになってなきゃいけないとは感じますが、
忙しい日々の中でも、3.11が生活の在り方を今一度考えたり見直したりするいい機会かもしれませんね。
それでは工事の進捗状況です。
音更町下士幌のY様宅(2×6付加断熱)ZEH
Q値=0.76 UA値=0.24
仕上げ工事は塗装工事と玄関のタイル下地工事が終了。
現在はクロス工事に入っています。
パテ塗りが終了してクロス張りが始まっています。
鹿追町瓜幕のS様宅(2×6付加断熱)ZEH
Q値=0.88 UA値=0.22
内部は造作工事中です。
1Fでは床材の施工が始まり、シャワールームも施工されました。
外部では電気屋さんが太陽光のパワコンの施工中です。
幕別町南町のS様宅(2×6付加断熱)
Q値=0.82 UA値=0.22
下工事は電気・設備工事が終了。
続いて断熱工事へ移っています。
その断熱工事も今日でほぼ終了、来週には気密工事です。
幕別町旭町のS様宅(2×6付加断熱)
Q値=0.69 UA値=0.24
フレーミング工事が進んでいます。
屋根合板を施工して、ルーフィング工事も終わりました。
付加断熱・タイベックシートも施工、来週にはサッシが搬入されます。
帯広市西7条のM様宅(2×6付加断熱)
Q値=0.72 UA値=0.23
来週後半に足場を設置予定。
現場は雪解けが進んでいます。
加工場でのカットも進んでいます。