先日 玄関ドアの断熱性能が機能しているか、測定機械を使い検査してみました。
開口部の熱橋を防止することで、温熱環境の良く 燃費の低い家になりますね。
大切な部分を再度確認する良い機会になりました。
別の現場
低炭素住宅 床下のパルスロガー計、送水温度を測定記録し積算熱量計と接続
実際に何℃の不凍液がパネルに送水し、戻りは何℃で帰って来るかを測定します。
地味ですが・・・
色々計測してる岡本建設です。
気密測定もその1つですね。
全棟測定し、どこにどんな急所が有るか
蓄積されたデータと職人達と現場管理との連携で岡本建設の高気密住宅は出来ています。
地味の1歩が、とんでもないデータ蓄積になり
自信に繋がります。
カワイイ!ワンちゃんでしょ(笑)非常~に人が好きな犬で、近くに行くと寝そべって
お腹を出します。
癒されますね。
でも、ここでも 確認 確認
ドックスペースが実際機能しているか?
アフターメンテでお伺いした際に確認出来る機会ですね。
これも、経験値の蓄積!